Column

不動産担保ローン情報ブログ

気になる事例

不動産担保ローンを利用検討中・利用中の方に、貸金業法第24条の40の規定に基づく講習の
過程を修了したABCサニーの貸金業務取扱主任者スタッフがより一層のお役に立つ情報を配信中!
弊社WEBサイト内の借り換え表記は金融機関からの住宅ローン、不動産担保ローンの借り換えを表すものです。

売却前提ローンの売却額について

売却前提ローンの売却額について

売却前提ローンの売却額について売却前提ローンは不動産を売却する前提でのつなぎ資金で融資利用出来るローン商品で、通常の長期返済型担保ローンと比較すると売却前提ローンのほうが担保融資審査も甘く、不動産売却前提ローンは総量規制からも除外されますので、会社員の資金需要者にも利用…

詳しくはこちら
会社員の自宅担保による追加融資実行ポイント

会社員の自宅担保による追加融資実行ポイント

会社員の自宅担保による追加融資実行ポイント会社員が居住用として利用している自宅不動産を担保にノンバンクやローン会社、貸金業者から担保融資実行を受けていて、新たに追加融資を希望する際には再度の不動産担保査定評価はもちろん、源泉徴収表や給与明細書といった収入証明書の再提出も追加融資審査…

詳しくはこちら
賃貸借契約書の無い収益不動産を担保活用

賃貸借契約書の無い収益不動産を担保活用

賃貸借契約書の無い収益不動産を担保活用アパートやマンション、駐車場といった収益不動産を担保にローンを利用する資金需要者は多いですが、担保となる収益不動産の賃貸人と賃借人が賃貸借契約を締結せず、口約束のみで収益不動産を賃貸借しているケースでの不動産担保ローン活用が可能かどうかは、…

詳しくはこちら
法人経営者の個人借入は総量規制対象

法人経営者の個人借入は総量規制対象

法人経営者の個人借入は総量規制対象法人経営者が法人主債務で不動産担保ローンを融資利用する場合は総量規制の対象外となりますが、法人経営者が個人主債務で不動産担保ローン利用する際には総量規制の対象となりますので、申告している年収の3分の1の金額しか不動産担保融資を利用出来ません…

詳しくはこちら
支払い義務が生じる税金の延滞金

支払い義務が生じる税金の延滞金

支払い義務が生じる税金の延滞金ノンバンクやローン会社、貸金業者が不動産担保ローンで融資実行する際には住民税や固定資産税、所得税や相続税、贈与税、国民健康保険料といった各種税金の納税状況を調べますが、税金未納が発覚した場合は不動産担保融資実行時に延滞金を含めた未納税金の支…

詳しくはこちら
未登記物件への融資条件

未登記物件への融資条件

未登記物件への融資条件未登記物件を不動産担保ローン活用して、ノンバンクやローン会社から担保融資を希望する資金需要者への融資条件について説明します。ノンバンクやローン会社の不動産担保ローンは現存する土地や建物の不動産に、抵当権や根抵当権といった担保権を設定して融資…

詳しくはこちら
融資希望金額の減額、増額される担保融資事例

融資希望金額の減額、増額される担保融資事例

融資希望金額の減額、増額される担保融資事例融資希望金額が資金需要者の要望する金額のままノンバンクやローン会社の不動産担保ローンが満額、増額されて融資実行されるケースと、資金需要者の希望する融資金額に満たない減額での不動産担保ローン融資実行されるケースとがあります。不動産担保ローンの…

詳しくはこちら
持ち分融資で使用貸借無しでもローン可能

持ち分融資で使用貸借無しでもローン可能

持ち分融資で使用貸借無しでもローン可能不動産担保ローンで共有持ち分所有の資金需要者が、自身の持ち分不動産のみの担保融資を希望されるケースのほとんどは、共有者には内密で資金調達したいという理由があるからです。居住用の自宅不動産を親族と共有して使用している持ち分所有の資金需要者が、…

詳しくはこちら
住宅オーバーローンの返済事例

住宅オーバーローンの返済事例

住宅オーバーローンの返済事例住宅金融公庫や都市銀行、地方銀行、信用金庫等の住宅ローンの債務、借金が残っている状態でも不動産売却は可能ですが、不動産を売却した売却金額で住宅ローンの残債務を一括返済出来なければ住宅金融公庫等の抵当権や根抵当権といった担保権を抹消登記出来な…

詳しくはこちら
担保借入は司法書士との連携が大切

担保借入は司法書士との連携が大切

担保借入は司法書士との連携が大切不動産担保借入は消費者金融や銀行カードローンと違い、担保となる土地や建物、マンションや更地といった不動産に抵当権や根抵当権、債権額や極度額、貸出金利や融資実行日等の担保権設定が担保融資実行する際の融資必須条件となります。ノンバンクやローン会…

詳しくはこちら

「気になる事例」はプライバシーポリシーの理念に基づき、名称、属性、融資内容は編集した事例となります。
不動産担保ローン市場のよくあるケースを収集、解説しています。

不動産担保ローンのABCサニーへお気軽にお問い合わせください

スマホからはタップでOK
0120-320-170FAX03-3431-5752
WEBからのお問い合わせは24時間受け付け中
Column

不動産担保ローンを利用検討・利用中の方にお役立ち情報を配信中!

不動産担保ローンの色々なケースを事例を元にブログ形式でご紹介。
各記事で審査の基準や流れ、資金使途に応じた金利や支払い総額、担保不動産の評価額が
貸金業務取扱主任者登録のABCサニースタッフより解説されています。

コラム「気になる事例」
更新中!

コラム「気になる事例」
更新中!

すべてのコラムを見る
TOP